こんにちは。歯科衛生士のあみです。
やっと秋っぽくお水も冷たくなってきました。
何らかの原因で歯の歯がしみてくる時があるかとおもいます。
原因は主に3つです。
①咬耗(歯ぎしり、くいしばり等)
②摩耗(歯ブラシ中の圧力)
③科学的な作用による酸齲(化学薬品)
Tooth Wear
何らかの原因で歯の硬組織が喪失する現象です。
齲蝕、外傷およびエナメル質形成不全症等の
発育性障害に起因されるものは除外になります
①咬耗は咀嚼やパラファンクションなどによって歯と歯が接触、
擦れあって生じます。対応としてはブラキシズムや生理機能である
咀嚼は抑制困難となります。
一般的な対応としてはオクルザールスプリント(ナイトガード)
の装着となります
②摩耗への対応
使用している歯ブラシは毛束は小さ目で開いてなく歯磨剤は荒い研磨剤が入っていない
物で抑制効果入りかフッ素入りを使用してください
歯が削れてる部分に関しては歯科医院で修復処置をしてください
③酸齲への対応としては
内因性:内科的対応の必要性、第一発見は歯科が多い
外因性:飲食物の制限、歯質強化のためのフッ化物の応用
Tooth Wearは誰でも生涯起こりうることなので
何かございましたらお気軽に質問してください。