口臭ケア♪

こんにちは。アシスタントのutaです(*^^*)

昨日、口臭についての勉強会が行われました。口臭は適切な口腔ケアでほとんどなくなるものですので、もし気にされている方がいたら、ぜひお試しいただきたいです!!

まず、口臭は原因によって3つに分類することができます。

①生理的口臭
これは、起床時・空腹時・緊張時など、人体におけるさまざまな生理現象に伴って起こる口臭のことで、時間の経過とともに薄れ、気にならなくなります。

②食べ物による口臭
匂いの強い食べ物の代表とされるニンニクの成分であるアリシンや、飲み物としてはコーヒーなども口臭の原因になります。

③病的口臭
体内に抱える疾患が原因で発生する口臭で、むし歯や歯周病を原因とするものや、腎臓や肝機能の低下によるものがみられ、慢性的に起こってしまう可能性が高いとされています。

では、口臭のための口腔ケアをご紹介いたします。

☆虫歯・歯周病の治療
お口のなかの細菌が原因となって虫歯や歯周病を引き起こします。まずはきちんと治療をして、健康な歯と歯ぐきを保ちましょう。

☆舌の汚れの除去
口臭の原因物質とされるVSC(揮発性硫黄化合物)が多く作られる場所の一つとして、舌の表面があげられます。舌を鏡で見た時表面が黄白色になっていたら、それは舌苔と呼ばれる物質です。舌の掃除には専用の舌ブラシが効果的です♪

☆唾液の分泌を促進する
唾液には口腔内を殺菌する作用があります。食事の時によく噛む、口腔内のケアに敵したガムを噛む、こまめに水分補給をするのも有効です。

☆ストレスを溜め込まない
ストレスや緊張を受けることによって唾液の分泌を低下させます。慢性的なストレスは口臭の発生や、虫歯や歯周病を引き起こす原因にもなります。ストレスは溜め込まず、適度に発散させましょう♪