未分類 こんばんは、受付のさつきです(*^^*)毎日寒い日が続いていて、暖かいコーヒーや紅茶を飲む機会も増えるんじゃないでしょうか? 私は毎日のように紅茶で暖まってます♪ですが、毎日のように紅茶を飲んでいると問題が…… 気づかないうちになんだか歯が... 2017.10.25 未分類
未分類 歯磨きセット こんにちは!歯科衛生士のJUNです。待ちに待ったGWが、やってきました。連休といえば、旅行や泊りがけで遊びに行く予定の方も多いのではないでしょうか。そこで、是非とも忘れずにバッグに入れて頂きたいのが、歯磨きセットです。ホテルや旅館の歯ブラシ... 2017.05.01 未分類
スタッフブログ タバコと歯周病 こんにちは。歯科衛生士のamiです。タバコと歯周病。『喫煙と歯周病は深い関係性がある』という事をご存知ある患者さんは沢山いらっしゃいますが、では実際にどのように歯周病に関係しているのか、ここでお話させて頂きたいと思います。タバコの煙には数千... 2017.04.30 スタッフブログ未分類
未分類 花粉症対策 毎年やって来る花粉の季節。花粉症の方には、つらい時期です。花粉症の対策も、やっぱり免疫力をつけることです。お薬もいろいろありますが、まずは食事から免疫力を高められたらいいですよね。良いと言われている食品に、キノコ・・・βグルカンが免疫細胞を... 2017.03.07 未分類
未分類 フロスの大切さ こんにちはYuです(^^)本日、歯周病予防のためのプラークコントロールセミナーに行って参りました。日本の成人で歯肉炎を含む歯周病に罹患している方は全体の80%になるそうです。とても多いですよね。毎日歯を磨いているのに対し、どうして歯周病にな... 2017.02.26 未分類
未分類 カウンセリングも行なってます♪ 皆さんこんばんは^^アシスタントのRiです。虫歯治療で被せ物や、詰め物をする際にどのような種類があるのか、値段はどの位かかるのか、、どんな治療になるのか、、など気になりますよね^^期間は?お電話でもお問い合わせが多いのですが、リキタケ歯科医... 2017.01.31 未分類
スタッフブログ 前歯にステイン こんにちは(^o^) 歯科衛生士のQです。よく患者さんに前歯にステインが付きやすいと相談を受けますが、皆さんはいかがですか?そんな方の多くは、話をしていてチャームポイントとして前歯が見える方のようです。また、唇が閉じずにお口で呼吸をしている... 2016.07.06 スタッフブログ未分類
未分類 フロス習慣 皆さまこんばんは^ ^アシスタントのRiです☆皆さまは、歯ブラシは毎日していると思いますが、フロスをする習慣はありますか?海外では、小さい頃からスクールで歯ブラシの後にフロスをする習慣があるそうです☆日本は、やはりちょっと遅れてますね^^;... 2015.11.21 未分類
未分類 酸蝕歯☆ こんにちはYuです( ^ω^ )虫歯の原因はお口の中の虫歯菌が原因ですが、最近は飲食物に含まれる酸が原因で歯が溶けてしまう“酸蝕歯”になってしまう人が増えています。歯が黄ばんだり、欠けたりするだけでなく、知覚過敏も引き起こします。酸性度の強... 2015.11.18 未分類
スタッフブログ 今年もあと少し こんにちは! 歯科衛生士のQです(^o^)‼︎最近、定期検診1か月の患者さんとの会話で、今年もあと1回でおしまいですね〜!1年が早いですね〜!毎年言ってますよね〜 という会話。2カ月検診の方とは、次は来年ですね〜!良いお年を‼︎なんて言いな... 2015.11.13 スタッフブログ未分類