院長ブログ

メインテナンスの新しい潮流 パウダーメインテナンス

歯科医院で定期的にメインテナンス・クリーニングと称する処置を受ける必要性は何でしょうか? これまでの研究・臨床報告において、一度きれいにクリーニングされた歯面において毎日セルフケアで適切に清掃されていても、3カ月後には歯面にバイオフィルムと...
院長ブログ

セラミックス材料としてのジルコニア

ジルコニアは二酸化ジルコニウムのことで人工ダイヤモンドとも言われ、強度と耐久性に優れています 。 ジルコニアは人工関節など医療の分野でも広く使われ、体に親和性の良い材料であることが長年の使用で証明されています。 また、口の中の冷たいものから...
院長ブログ

歯科で気がつく睡眠の質

睡眠が取れているとはどのようなことでしょうか? そもそも睡眠とはなぜ必要なのでしょうか? 歯科と睡眠は関係ないよねと思っておられないでしょうか? 実は歯科医師がお口の中を見ると患者さんがよい睡眠をとれているかいないかが推察できるのです。 詰...
院長ブログ

定期的に歯科医院に通うのはなぜ?(2)全身疾患編

お口の健康が全身の健康のためにも重要であることが科学的エビデンスの積み重ねで明確になってきました。 日本歯科医師会の動画参照 これからの超高齢者社会において皆さんが健康で長生きをする鍵としてお口の健康が注目されています。 おいしいものを楽し...
院長ブログ

定期的に歯科医院に通うのはなぜ? (定期検診編)

虫歯になったり、痛くなってから歯医者さんに行くのは皆さんもお分かりと思います。でも、歯医者さんからは「痛みがなくても定期的に来てくださいね」と言われると思います。 これは、定期的に検診を受けることで、歯や歯ぐきの状態をチェックし、早期発見・...
院長ブログ

詰め物や被せ物が脱離してきたとき

食事中や歯ブラシ・フロス/歯間ブラシをしているときに突然に詰め物や被せ物が外れてしまう(脱離)ことがあります。 詰め物・被せ物 が脱離するにはいろいろな原因が考えられます。 ・虫歯 ・噛み合わせの不具合 ・歯質が脆弱 ・歯の高さ(維持力のな...
院長ブログ

親知らずの抜歯について

親知らずの抜歯に関しては、歯科医院で「抜歯した方が良いですよ」と言われても 痛みがなく不自由のない場合は、とりあえずそのままということがあるのではないでしょうか? では、抜いた方が良い親知らずとはどのようなものなのでしょうか? 歯科医院で親...
院長ブログ

痛みの少ない麻酔のために

歯科医院での治療で局所麻酔を使用した治療は避けられません。一方、麻酔が苦手で歯科医院から遠ざかっている方がいるのも事実でしょう。 患者さんにできるだけ負担をかけず、「今、麻酔したんですか?」と言われることを目標にリキタケ歯科医院の歯科医師は...
院長ブログ

お口の中の細菌バランス

洗口液や歯磨剤の中には多くの種類の除菌剤が含まれていますが、これらを駆使しても、口の中の細菌をゼロにすることはできません。人が生きている限り無菌状態にすることはできないのです。 口の中には数百種類の細菌がいて、同定されていない未知の細菌も多...
院長ブログ

根面う蝕 歯の根元にできる虫歯

根面う蝕とは、歯周病などにより歯肉(歯ぐき)が下がることにより、歯の根の部分が露出し、その部分が虫歯になることです。 特に高齢者に多くみられ、最近は高齢者の歯の残存数が増加しているため、多くの方が根面う蝕の問題を抱えています。 【根面う蝕の...